2015/12/30

食べ過ぎの時のアロマ


年末年始は毎日食べ過ぎ飲み過ぎで、胃もたれや胸やけがありませんか?

私は食いしん坊で昔から良く食べ過ぎて、胃もたれすると胃薬を飲んでいました。

今はそれも薬ではなくアロマで解決です。
シングルオイルのペパーミントを水に垂らして飲んでもすっきりします。

でも、一番のおすすめはこれです。

ヤングリビングのブレンドオイル「ダイガイズ」をカプセルに数滴入れて飲みます。ダイガイズはタラゴン、ジンジャー、ペパーミント、ジュニパー、レモングラス、フェンネル、アニス、パチュリが入っています。

びっくりするくらいすっきりします!
だからまた美味しいもの食べれちゃいます!





2015/12/28

忘年会


たっくさん食べて、飲んで、笑ったmumuの忘年会❢


料理のポイントは、やっぱりココナッツオイル。


油をたくさん使うフライドポテトもたこ焼きも、胃もたれすることなく、食べられますよ!






1年、おつかれさまでした♡


食事の前には、アロマソープで手洗いを忘れずにね♪




農薬にレモン

生野菜でサラダを作る時、果物を食べる時、野菜や果物についてる農薬が気になりますよね。

そういう時はレモンのエッセンシャルオイルです。

レタスのサラダを作る時に、水をはった桶にレタスを入れて、レモンオイルを2.3滴入れました。数分置いたらOK。




レモンのエッセンシャルオイルには、化学物質溶解作用があります。

輸入品の果物や生で食べる野菜、輸入品の肉もレモンをたらした水に浸すだけで化学的な物を取り除いてくれます!

私は、外食でなんか心配なものを食べた時は家に帰ってから、レモンのオイルを1.2滴たらした水を飲むようにしてます。

100%無農薬、化学物質ゼロで毎日過ごすのは無理だから、上手にレモンを使いましょう!



2015/12/27

やけどの時のアロマ

晩ご飯の支度をしている時にやけどをしてしまいました。
おっちょこちょいで悲しくなります。

でも、私にはアロマがあります。やけどの時は氷水じゃなくて、ラベンダーです!

やけどした部位に直接ラベンダーのエッセンシャルオイルを塗布するだけ。

水ぶくれにもならなかったし、少しヒリヒリするけど明日は治ってるかな?

やけどにラベンダーといえば、「アロマテラピー」という言葉を世に広めたフランス人の学者ルネ・モーリス・ガトフォセ博士が、アロマオイルの素晴らしさに気づいたきっかけと言われています。

かなりひどいやけどもきれいに治ったという症例もあるそうです。

是非皆さんもうっかりやけどした時はラベンダーを思い出して下さいね!







2015/12/26

アロマソープ教室


今日はアロマソープのクラスを開催しましたー!



「楽しい!」「癒される〜」という声が聞けて、
とーってもうれしかったです!

アロマソープ作りの楽しさが伝わってよかった♪


この教室はリピーターの方も多く、
プレゼント用に作成する方も多いです!


これからは定期的に開催しようかと計画中です。

日程が決まったら、このブログにてお知らせします!

2015/12/24

アロマでお掃除

もう今年も終わりですね〜。
毎日少しずつ掃除してますが、今日は気合を入れて窓&網戸の掃除をしました。

こんなに汚かったの?!という汚れがいっぱいでした。

どうやって掃除しよう?

最近流行りのナチュラルお掃除の味方セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)を使ってみよう!と思い、使い方を調べました。
なんと セスキ炭酸ソーダでの窓拭きは超簡単でした。

まず、セスキスプレーを作ります。

作り方
スプレーのボトルに小さじ軽く山盛り1杯のセスキ炭酸ソーダと水500ml を入れて良く混ぜるだけ。

そのスプレーを窓全体にまんべんなく吹き付け、スポンジでゴシゴシ。
スクイジー(水切りワイパー)で水を切り、乾拭きで仕上げる。

ピカピカになりました。
でも、セスキスプレーはにおいがなくて寂しかったので、ペパーミントの精油を数滴入れました。抗菌効果や虫除け効果も期待して!
そうしたら、本当にさわやかで軽やかに窓拭きをできましたよ!



セスキ炭酸ソーダはタンパク質を分解し、油脂を乳化する力があるので、えり、そでの汚れやキッチンの油汚れ、手あかやヤニ汚れにも効くみたいです。重曹より水に溶けやすく、洗浄力がある天然のアルカリ剤です。環境にも優しいから安心して使えます。
これから、もうちょっと使い方を研究しようと思ってます!


2015/12/23

2015/12/22

冬のアロマフェイスクリーム

Sapoちゃんもアップしていた保湿クリーム。

わたしも冬バージョンで作ってみました!



使ったのはヤングリビングのブレンドオイル「Lady Schlareol/レディ スクラレオール」

ゼラニウム、コリアンダー、ベチパー、オレンジ、クラリセージ、
ベルガモット、イランイラン、ハワイアンサンダルウッド、スパニッシュセージ、
ジャスミン、アイダホタンジー、スペアミント、ヒノキのブレンド。

香水として使うこともできるこのオイル。
女性的で優雅な香りです!

女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをするオイルがブレンドされているので、
髪のツヤや美肌を保つ助けになります!!

わたしも使ったその日から気になっていたほっぺの乾燥が改善されました。



家族のことに気を配っていると、自分のために使える予算は限られてくるもの。

けど、使い心地を妥協したくはないし、安心して使えることも大切なポイント。


そのどちらの願いも叶えてくれる手作りのフェイスクリームです!

2015/12/21

レモン水


石けんの話題から離れてしまいますが、

みなさん、自分が1日に必要な水分量、把握していますか?計算式は簡単!


『体重✕30ml』


体重50kgの人なら、1日に必要な水分量は1.5リットル。

たくさんの水分を必要としています。

でも、水分を上手に吸収できず、お腹がたぽたぽしてしまう人いませんか?

意識して水分をとっても、ちゃんと吸収されなかったら残念ですよね。


そんな悩みを解消するのが、レモンのエッセンシャルオイル!



コップに1滴落として飲みます。

レモンの香りがさわやかで、デトックス効果もあるし、吸収も良くなるし、いいことづくし!
安いのでためらわずに使えるのも魅力的!

炭酸水に落として、甘みをつけたらナチュラルなジュースにも。


ナチュロパスのドクターから、水分がきちんと吸収されていない、と言われていましたが、
今はこのレモンのおかげで、ちゃんと水分が吸収されていい感じです!

みなさんもお試しください♪

2015/12/19

もっくるフリーマーケット


今回で2回目のもっくるフリーマーケット。

今回もたくさんの方に見ていただくことができました!
足を運んでいただいたみなさま、どうもありがとうございました。







1月は16日(土曜日)に出店の予定です!



フリーマーケット@もっくる新城


アロマソープmumu、開店しました!!!

もっくる新城にて16時半くらいまでやってます!





2015/12/18

アロマソープのギフトセット


わたしたちが心をこめて作ったアロマソープ。

この季節にぴったりのギフトセットをご用意しました。



(左)ミニアロマソープとヒートバッグのセット ¥1,000
(右)ミニアロマソープとテディベアソープセット ¥1,000




(上)アロマソープとスイーツソープのセット ¥2,000
(下)アロマソープとばらのソープのセット ¥1,500



mumuソープ4点セット ¥3,500



スイーツソープのプチギフト¥250~
マカロン、ドーナツ、モンブランなど思わず食べたくなってしまうようなかわいいソープ




また、お好きな石けんをチョイスしてお包みすることもできます。




そして新発売の mumuオリジナルヒートバッグ!!!

ヒートバッグは電子レンジで温めて使う湯たんぽみたいなもので、
お湯を沸かす手間もいらず取り扱いも簡単です。もちろん繰り返し使えます。
じんわりとやさしい温かさなのでお子様も安心して使えますよ!
カバーのまま温められ、取り外して丸洗いできるので清潔に保てます。



こちらは約20cm×30cmの長方形で、ベッドに入れたり、冷えの気になる部位にのせて使えます。


こちらは目もと用。アロマソープとセットにして、癒しギフトセットなんていかがでしょうか?


ヒートバッグは冷凍庫で冷やせばアイスバッグにも。目もと用は額にのせるのにぴったりのサイズなので、熱が出てしまったときにも役立てていただけると思います!


明日は朝9:00から、もっくる新城に出店します!
このブログで紹介した商品も並びます!

みなさまにお会いできることを楽しみにしています♪




半分のサイズのミニソープもおすすめです!1個¥350。

2015/12/17

アロマソープ教室


昨日は午前と午後の2回、アロマソープ教室を開催しました。


やっぱり石けんづくりは楽しいです♪

2015/12/15

保湿クリーム

今日は手作りアロマ保湿クリームを作りました。私はとても乾燥肌なので、保湿クリームをたっぷりつけます。高い化粧品だと、けちけち使うので結局乾燥してしまいますが、自分でいつでも作れるから、経済的だし、たくさん使えて嬉しいです!

作り方は、エキストラバージンココナッツオイルに好みの精油を入れて混ぜるだけです。ココナッツオイルは23度以下で固まるので、夏場は液体なのでスプレー容器で、冬場は固まるのでクリーム用容器に入れて使います。



今日は、ラベンダー、フランキンセンス、ローマンカモミール にしました。
香りも良くて、美肌効果、シワ、シミ対策、リラックス等あらゆる効果を期待して!

顔の他にも体中の保湿に、髪の毛に使えばトリートメントになります。もちろん子供の保湿クリームとしてもOKです。

家族みんなで使ってみて下さい。オススメです。









ココナッツオイルクッキング

     釣りが趣味の父が魚を釣ってくると、晩ご飯は決まってコレ♫
                                                    キスと野菜の天ぷら
     天ぷらも、もちろんココナッツオイルであげちゃいます。たくさん食べても大丈夫❗️
     ナチュレオのココナッツオイルはココナッツの香りが取り除いてあるオイルだから、素材の味
   を邪魔しません。ダイエット中(?)の私の強い味方!ジャンジャン釣って来てください。             
  

2015/12/14

風邪とエッセンシャルオイル


旦那さんの風邪もだいぶよくなってきました。

熱も数日でましたが、なるべく薬を飲みたくなかったのでこちらを参考にしました。

エッセンシャルオイルデスクレファレンス。



A4サイズで厚み5センチ。重くて持ち運びには不便だけど、
フルカラーでわかりやすく、実際に使えるエッセンシャルオイルの知識がぎっしり。


風邪についてのページには、風邪ブレンドとしてこんなオイルが紹介されていました。

・ローズマリー 5滴
・ユーカリラディアータ 4滴
・ペパーミント 4滴
・サイプレス 3滴
・レモン 2滴

この中から家にあるオイル3種類(ローズマリー、ペパーミント、レモン)+万能薬のフランキンセンスをカプセルにいれて飲んでもらいました。うつらないようにわたしも。

1日2回飲むとありましたが、エッセンシャルオイルを飲むのは初めてだったので、半分の量にして飲んでもらいました。

熱は下がったので、明日から仕事には行けそうです。

職場ではアロマペンダントとレモン水を持参して、今週乗りきれますように!


2015/12/13

ココナッツオイルでチョコレート


子供は甘いものが大好きです。
キャンディ、アイス、チョコレートいつでも食べたがります。
でもなるべくあげたくないですよね、、、

そこで!

エキストラバージンココナッツオイルを使ってチョコみたいなおやつを作りました。

使うものはこれだけです。
エキストラバージンココナッツオイル
ココナッツシュガー ナチュレハニー
ココアパウダー

1、製氷機にココナッツシュガーを3分の1くらい入れる。
2、エキストラバージンココナッツオイルを入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
3、固まったら取り出してココアパウダーをふりかける。

ココナッツシュガーがなければ、黒糖でもいいと思います。




エキストラバージンココナッツオイルはココヤシを絞ったままなので、香りをとってあるクッキングココナッツオイルよりビタミンEがたっぷりです。ココヤシの花の蜜から作るココナッツシュガーも、一切精製してないからミネラルがいっぱいです。

ココナッツオイルは肝臓でケトン体に変わり、体のエネルギーになります。糖質でなくて、ケトン体をエネルギーにして動くと、不思議とあまりお腹が空かなくなります。しかも、代謝がよくなり、溜まっている脂肪も一緒に燃やすんですよ!だからダイエット中にもオススメです。

脳の栄養にもなるし、栄養価の高い安心おやつです。是非大人も子供もお試し下さい。







2015/12/11

出店情報


12月19日(土曜日)、もっくる新城に出店します!!!
9:00開店、16:30ごろまで出店の予定です。

約20種類ほどのアロマソープをご紹介できる予定です!
(石けんの詳細はこちらも参考にしてください)

店頭でソープのお試しもしていただけます。

たくさん香りをかいであなたのお気に入りを見つけてください。








また、今回は"ヒートバッグ"というやさしく体をあたためる、MUMUオリジナル商品も数量限定で販売します。

レンジで3分ほど温めて使う、やさしいあたたかさが魅力のヒートバッグ。
肩、腰、足にのせたり、ベッドに入れたり。使い方はさまざまです。

ヒートバッグについてはまたブログで紹介させてください。


もっくる11月出店時の一枚


みなさんのお越しをお待ちしております♪

2015/12/10

ものもらいとアロマ



朝起きたら右目が開けにくい。
しかもちょっとかゆい。

鏡をみたらまぶたがぽんぽんに腫れてました。
原因はよく分からないけど、ものもらいかなーという感じ。

早く治したくてこの4つを実践しました。


1. 絶対にかかないこと

2. 手洗いをいつもよりこまめにする
  (知らないうちに目を触ってるかもしれないので)

3. よく眠る

4. エッセンシャルオイルを使う



エッセンシャルオイルはティートゥリーを選びました。

家にあるオイルの中でいちばん殺菌効果が高そうかな、と思って。

わたしのアロマ歴はまだ4カ月。
目の薄い皮膚にアロマを塗るのがちょっと怖かったので、部屋に噴霧しました。

寝る前は枕元に置いてよく嗅げるように。


結果はというと、2日後の朝には腫れがほぼ引いて、
かゆみは3日目で無くなりました。


かかないことも大きなポイントだけど、病院も薬にもお世話にならず、こんなに早く治せたのはアロマのおかげかな?

今は旦那さんがけっこうひどい風邪にかかってしまったので、アロマの力を借りて治し中。

みなさんの風邪もはやく良くなりますように!


2015/12/09

蒸し野菜


寒い季節の我が家の定番メニュー、蒸し野菜。

サラダの代わりみたいな感じでよく登場してもらいます。



茹でるよりも蒸すほうがおいしく、栄養も残りやすいって聞いて、我が家はビタクラフトのフライパンで蒸しています。

色鮮やかで野菜の甘みがちゃんと残ります。

お湯を沸かす手間がいらず、簡単なのもうれしいポイント。

ほうれん草や小松菜などの葉物野菜にも使っています!

2015/12/08

アロマソープの購入方法について


まだショップを構えていないmumuですが、
愛知県豊川市の工房で、石けんの販売をしています。

事前のご予約が必要になってしまいますが、石けんたちをゆっくりご覧いただけるよう、準備してお待ちしています。

メールにてご希望の曜日や日時を教えてください。
予定の確認ができしだい、返信させていただきます。

ご連絡はmumu.aroma@gmail.com へお願いいたします。




イベントやフリーマーケットへの出店については、決まり次第こちらのブログでお知らせいたします。

ご希望の方は、郵送もできますのでお気軽にお問い合わせください。

オーダーメイド、ギフト用のソープ、mumuソープについてのご質問もお待ちしています。

mumu.aroma@gmail.com


2015/12/07

ココナッツオイルクッキング

                                                   私の育てた椎茸がやっと収穫
                                   
                                       そこで、家庭菜園で採れた小松菜と一緒に調理。
     
    もちろん油はmumuメンバーのsapoちゃんオススメのココナッツオイルで炒めましたよ!
    小松菜を収穫してくれた姪っ子も、パクパク食べてくれました。ごちそうさま〜❗️  

うれしいできごと


11月にもっくる新城で石けんをご購入いただいたお客様からうれしいメールをいただきました。


「とてもよかったのでまた購入を考えているのですがどうしたら買えますか?市販のボディソープや洗顔は使うとかゆくなってしまうんですが、mumuさんの石けんは使ったその日から気に入って毎日使っています。今まで乾燥と二キビで悩んでいたのに気にしないくらいになりました」


mumuメンバー、感激!!!

わたしたちが実際に使って本当に良いと思ったもの。
”使って、良さを実感してもらって、リピートしてもらう”
わたしたちの目標のひとつが早くも実現しました(涙)


そして先週末、豊川の工房にご来店いただいて、実際に手に取って選んでいただきました。

お二人とも、お忙しい中、本当にありがとうございました!
お二人で楽しそうに石けんを選んでいる姿をみて、とてもハッピーな気持ちになりました。


ご購入いただいた4つのうち、2つは写真左上の青と白のボーダーソープ。



ヤングリヴィングの「メルローズ」というブレンドオイルを使っています。
(ローズマリー、ティートゥリー、クローブ、ニアウリのブレンド)

さわやかでスッキリとした香りと、デザインも気に入ってくださりました。
このソープを製作したSapoにそのことを伝えると、とってーも喜んでいました!


また、その日の夜にお礼のメールをいただき、これ以上ないほどの励ましの言葉をいただきました。


初心を忘れず、ひとつひとつ丁寧に、心を込めて石けんをつくること。

Aroma Soap MUMU、これからもメンバーひとつになって、がんばっていきたいと思います!

ココナッツオイルクッキング

我が家はココナッツオイルを毎日使っています。クッキングココナッツオイルのナチュレオは100%天然のココナッツオイルですが、ココナッツの香りをとってあるから和、洋、中なんでも合います。

今日は子どもが大好きなフライドポテトを作りました。
でもジャガイモがあんまりなかったので、サツマイモでつくりました。ほどよい塩加減がなかなかgoodです。


ココナッツオイルは分解、代謝が速くて、トランス脂肪酸ゼロだからダイエットにgood!酸化しないし、天然の抗生物質といわれてるラウリン酸たっぷりだから体の免疫力アップを期待できます。揚げ物食べてヘルシーなんて夢のようです。

一般的なサラダ油が危険という話きいた事ありますか?

市販されてるサラダ油、オリーブ油などほとんどが、化学溶剤で作られています。その化学溶剤は第四類第一石油類のヘキサンというものが多く使われているそうです。ヘキサンはシンナーやガソリンと同じ分類のものなんです。こわいですよね。オイルを選ぶ時はどのように作られているかも確かめましょう。









2015/12/06

プレゼントにアロマソープ!


1月に結婚する友人と旦那さまに、アロマソープを贈りたい!!と思いつきました!

内緒にしておいてサプライプレゼントもいいけど、
せっかくなので気に入ってもらえるものを!!!と思い、どんなソープがいいか聞いてみました。
「香りはシトラス系、筋肉疲労回復を意識して」というナイスなオーダーが返ってきました!

どんなデザインにしようか、エッセンシャルオイルは何をどうブレンドしようか......
もくもくと頭の中でアイデアが浮かびます。

スイーツソープ職人のSatoちゃんにも相談しないとっ!

A、楽しみに待っててねー٩(♡ε♡ )۶




Aroma Soap MUMUでは、オーダーメイドソープのご注文も承っています。

ご予算、ご要望をお聞かせください。
デザインにもよりますが、製作に約1〜2ヵ月いただきます。

こんな場面に....

.結婚式のケーキカットならぬアロマソープカット!
.結婚式のプチギフトに!
.出産のお祝い、お祝い返しに
.センスのいいギフトを贈りたい
.あとで残らないものを贈りたい などなど


ご質問、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
mumu.aroma@gmail.com

ブログ右側の連絡フォームからもOKです!



2015/12/05

本物!?スイーツソープ


mumuのスイーツ石けん担当のSatoちゃん。

今日、実物を見てびっくり❢



これは作ってるとお腹が空くわぁ(笑)

ベンゾイン、ジャスミンのあまーい香りのエッセンシャルオイルで香りづけしています。

飾っているだけで甘い香りが。

わたしも含め、ダイエット中の方にはおすすめできないかも(笑)


スイーツソープは、結婚式のケーキカットならぬアロマソープカットにも人気です。

この世でひとつだけのオリジナル!
カットして、みなさんにお分けすることもできるし、
会場がいい香りでいっぱいに。香りのおもてなしもできますよー!


その他、こんなことはできる?というご質問などもお気軽にどうぞ!
mumu.aroma@gmail.com


2015/12/04

1月初旬発売の石けんたち


新しい石けんをご用意しました。
これから1ヶ月間、熟成させてみなさまのところへ行く準備をします!

mumuのアロマソープは医療グレードの高品質エッセンシャルオイルを100滴使って香りづけ。

本格的に寒くなるこれからを意識して作ったソープたち。

画像の左上から時計まわりに順番にご紹介です。





【左上】 ピンクと茶色のななめのソープ
ヤングリビヴィングから出ている「クリスマス・スピリット」というブレンドオイルで
オレンジ、シナモンバーク、スプルースの3つのエッセンシャルオイルがブレンドされています。
甘くてスパイシー。この季節によく見かける人形の形をした”ジンジャークッキー”を思い出させます。
シナモンが苦手なかたでも、オレンジのハッピーな香りが重なって使いやすい香りになっています。


【右上】 3色マーブルのアートなソープ
オレンジ、タンジェリンで香りづけしています。
石けんづくりの工程で、いちばんワクワクするのはカットした瞬間。
この模様が出たときに「おぉー!!!」とみんなで感動したアートなソープです。
やさしいシトラスの香りで、どなたにでもお使いいただきやすい香りになっています。


【右下】 きいろと白のアーチソープ
ジンジャーとオレンジのエッセンシャルオイルで香りづけ。
オレンジがジンジャーの香りをまろやかに変身させています。
ジンジャーには血行を良くして温める作用があると言われています。


【左下】 ブラウンのボーダーソープ
シナモンとオレンジで香りづけ。シナモンには強い抗菌作用があります。ピンクと茶色のななめのソープよりもシナモンの香りが強く感じられます。お使いいただくときも、シナモンの濃くて甘~い香りがいっぱい感じられると思います。






【左上】 ピンクとみどり、ぶちソープ
遊びごころのあるかわいらしい模様。ローズマリーのエッセンシャルオイルだけを100滴使っています。ローズマリーは認知症に効果があると話題になっていましたが、高い殺菌効果と、滞っているものを流す作用があるともいわれています。
さわやかな香りのあとに、すっきりとした甘い香りが感じられます。


【右上】 冬のラベンダーソープ
ラベンダーのエッセンシャルオイルのみで香りをつけています。
誰にでも受け入れられやすいラベンダーの香り。やさしくて穏やかな気持ちに。
色もラベンダー色とやさしいピンクをチョイスして冬のリラックスタイムのお供にどうぞ。


【右下】 青×白のさわやかボーダーソープ
メルローズというヤングリヴィングのブレンドオイルを使っています。
ローズマリー、ティートゥリー、クローブ、ニアウリのブレンドです。
見た目と同様、すっきり&シャープな香り。消臭効果があり、修復し再生する働きを促進します。


【左下】 白と紫の高貴なソープ
ゼラニウム、ローマンカモミール、ラベンダーのブレンド。
ゼラニウムとローマンカモミールが多く配合されている贅沢なソープ。
ラベンダーが全体の香りをまとめていてエレガントな気分に。



※書かれている効能は、配合されているエッセンシャルオイルの効能です
※こちらの石けんは薬事法上化粧品石けんではございません。雑貨品としての販売となります。

エッセンシャルオイルについて


わたしたちmumuが使用するオイルは、すべて医療グレード。最高品質のエッセンシャルオイルです。
アロマソープには、このエッセンシャルオイルを100滴以上使って香りを付けています。

自分たちが実際に毎日の生活で使っていて、心から信頼して使えるものです。

このブログで"アロマオイル"と書いているものはすべて、"エッセンシャルオイル(精油)"のことで、一般的になじみのある"アロマオイル"という言葉を使っています。

エッセンシャルオイルとは、植物から抽出した芳香性の高い100%天然の液体です。

オイルと言っても脂肪分はなく、
わたしたち人間とおなじ3つの元素、水素+酸素+炭素でできているとっても身近なもの。
だから香りを楽しむだけじゃなくて、体に塗ったり、飲むこともできます。

イギリス式の使い方が浸透している日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、
フランスではエッセンシャルオイルを体に塗ったり飲む方法は一般的に行われています。
(※パッチテストを行ったり、体の症状に合わせて避けるオイルもあります)

mumuのメンバーはみんなエッセンシャルオイルが大好きです。

このブログではエッセンシャルオイルの取り入れ方や、
こどもへの使い方など、簡単で便利な活用法をお届けしていきます。





2015/12/03

風邪ひいちゃいました

息子が風邪をひいてしまいました。
こんな時こそ、アロマの力で元気になって欲しいと思い、フル活用しました。

午後だるそうな顔になり、熱がでて、ぐったりとしていました。
すぐに簡単な子ども用のレインドロップをしました。

※子ども用レインドロップのやり方です。ヴアラー、タイム、オレガノ、バジル、サイプレス、ウィンターグリーン、マジョラム、ペパーミントを一滴ずつ手の平で混ぜて足の裏と背骨に塗ります。刺激の強いオイルを使うので、必ず事前にキャリアオイルを塗りましょう。



なるべくニンシアレッドや、レモンのオイルをいれた水を飲ませました。
《ニンシアレッドはヤングリビングが出している、クコの実のドリンクです》

夜もだっこしてないと寝れなくて、何度も起きては喉やお腹が痛いと言って
悲しい顔をしていました。

のどの痛みをとるフランキンセンス1滴をのどに塗り、胸には呼吸を楽にして、リラックスできるようにラベンダー1滴とユーカリラディアータ1滴を塗りました。
ディヒューザーでもやはり、ユーカリラディアータ3滴とユーカリグロビュラス3滴、ラベンダー3滴を噴霧しました。

足の裏には解熱作用があるペパーミントと殺菌作用のシーブスを1滴ずつ塗りました。

オイルを塗ると、しばらく落ちついて寝て、起きるとオイルを追加して塗りました。

朝はまだ熱がありだるそうでしたが、水分を取りまた寝ると昼にむくっと起き上がって、いきなり「おはよう〜」
と非常に上機嫌で、熱もなくすっかり元気になっていました。

鼻水も咳もほとんどないくらい元気になりました。

今回もなんとかアロマの力で乗り切りました。
アロマを知っていて良かった〜と思います。植物の力に感謝です。

2015/12/02

ソープでスイーツ

今日は、アロマソープでスイーツ作り!
ドームケーキ、モンブラン、ドーナッツ、マカロン!作りながら、食べたくなっちゃいました。
ホンモノ食べた〜い!!